理想の家とは?…家を建てて後悔しないための考え方。

どんな家に住みたいのか、自分で良く分からないんだよね…

先日、友人と仕事の話をしていて「住宅」の話になった時、こんなことを言ってました。

確かに、何かしら住むところがあれば、生活していけます。

お洒落なインテリア家具や雑貨なんて、インターネットでいくらでも探せます。

それでコーディネートしてしまえば、壁の中にお金が掛かってる家かどうかなんて分からないし、興味もない。

「家」を建ててくれるところは、ハウスメーカー、工務店、個人でやってるとこ…etc 色々あります。

自分のライフスタイルや予算に合わせて、本当に沢山の選択肢があります。

でも、違った見方をすると、自分のライフスタイルや趣味に合わせて、自分の人生を豊かにできるのが「家」なんです。

いい家は「とりあえず買う」んじゃなくて「選んで買う」んです。

それでは自分で良く分からない、自分にとって「いい家」を探すにはどうしたらいいんでしょうか?


理想の家を考えるんじゃなくて、理想の生活を考える。

結論、家を選ぼうとするから、どんな家がいいか分からなくなるんです。

たまに入ってくる住宅会社のチラシ見て、自分にとっていい家かどうかなんて分からないですよね?

そうしたらどうするか。

家を選ぼうとするんじゃなくて、どういう生活がしたいのかイメージする

それからそれにマッチする家を選べばいいわけです。

私がハウスメーカーの営業をしていた時、お客様からよくこんな質問をされました。

自分たちの予算で、どれくらいの家が建つんでしょうか?…

予算が厳しいので、こんな部屋をつくるのは難しいですよね?…

せっかく楽しい家づくりなのに、皆さん我慢から入っちゃうんですよね。

そりゃそうですよね、大きな買い物ですし心配になるのは当然です。

でも、それを整理するのがプロの仕事ですから、まずは「どんな生活がしたいか?」これを考えることが大切なんです。

できるできないは、その後で考えればいいんです。

・山と川の近くで釣りをしながら過ごしたい 

・静かで眺望がいいところで暮らしたい 

・会社に行かなくても家で仕事をしたい

・家族といつまでも仲良く暮らしたい

・いつ地震が来ても家族に被害がないようにしたい etc…

家を選ぼうとするんじゃなくて、自分がしたい生活があるはずです。

そうしたらその自分が希望するライフスタイルが叶いそうな家のなのか、ビジュアルで感じてみましょう。

インスタでも、Kindleでも、モデルハウスでも、営業マンでも、その「ライフスタイル」に照らし合わせてみてください。

その家が自分の希望を叶えてくれそうか見えてくるはずです。

家を選ぼうとするから、どんな家がいいか分からなくなる

まとめ

長い人生の中では、転職するかもしれないし、結婚するかもしれないし、子供もできるかもしれない…

大きな変化が起こるかもしれなくても、、、

家を建てるその時点での、自分がしたい生活、自分の好みをはっきりさせておくことは大切だと思います。

いくつかのライフステージを重ねることで「家」に対する感覚も、当然、変化は起きるでしょう。

些細な話ですが、私は、若い頃は濃い色の床が好きでしたが、最近は明るい色の床を好むようになりました。

床で言えば、飽きのこないシンプルな色にするとか…飽きたら張り替えようとか…それも今時点での、自分の気持ちの整理です。

整理をして決断しないから、失敗した…とか、こうすれば良かった…とか、挙句の果てには建ててくれた会社のせいにするわけです…

家は大きな買い物です。

住み替え、買い替えは、ほとんどの人は現実的ではありません。

家を選ぼうとするんじゃんくて、どういう生活がしたいかイメージする。

今まで気づかなかった、自分が家に求めてることを探してみましょう。

株式会社usuki宅建事務所 代表取締役
1976年生まれ、おとめ座。新潟県新潟市出身。
宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
古民家鑑定士一級・住宅ローンアドバイザー
不動産キャリアパーソン
新潟明訓高校、東洋大学卒業後、パナソニックホームズ株式会社(旧パナホーム株式会社)に営業職として1999年入社。2021年独立、株式会社usuki宅建事務所設立。
趣味:キャンプ・スノーボード・水草水槽・自転車

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

無料メルマガを購読する

最新の物件情報が届く!

不動産に関する役立つ情報も!

 最新情報を見逃さない!

Mail Magazine

↓無料登録はこちらから!

PAGE TOP