誰にも言えないけど、返済ができない・・

まずは・・・もし、返済が厳しくなった場合、ひとりで悩むよりも早めに対策を取ることが大切です。

なかなか、返済が厳しいなんて話は、周りの方や不動産や住宅会社の担当にも話しづらいですよね・・・

実は延滞する前に、金融機関に相談した方が、対応してくれる可能性があります。

対策としては

・返済額を抑えるために、借り換える

・返済期間の延長

・一定期間、返済額を減額

などの方法があります。

万が一、住宅ローンの返済ができなくなったら!?

考えたくもない話ですが、もしも住宅ローンの返済が一定期間、できなくなった場合、どうなるのでしょうか?

もちろん金融機関からの督促後ですが、金融機関は保証会社(保証協会)へ保証債務の履行を請求します。

そうなると、保証会社は住宅ローンの申込者に代わって、金融機関へ借入残高を一括返済します。

もともとの返済者(申込者)の債務がなくなるわけではありません

この流れを「代位弁済」といいます。

今度は保証会社が、もともとの返済者に「返してくださいよー」という返済を請求する権利を持つことになります。

住宅ローン返済者は、保証会社へ返済を行わなくてはならなくなるわけですね。

ただし、この流れは一般的な仕組みで、当然、すぐこのような手続きが取られるわけではありませんので、支払いが厳しくなった場合は早めに金融機関に相談しましょう。

返済できない・・・どうしたらいいのか・・・。

新型コロナウィルスの影響は経済にも大きく及んでいます・・・

倒産やリストラによる解雇・・・給与やボーナスカットによる収入減・・・廃業・・・

報道などでも目にしますね・・・

そんな返済が困難になった人のために、最近では多くの金融機関が「返済条件の変更」などの相談に対応しています。

例えば・・・

・返済期間を延長して毎月の返済額を減額

・相談期間の範囲内で返済額を減額

・ボーナス返済の取り消しや、返済月の変更

などがあります。

返済期間の延長などを行うと、総返済額が増えてしまったり、そもそも審査の結果利用できない場合もありますので、当然、安易に利用できるとは考えないでください!


住宅ローンの返済中は、失業や倒産、家族の病気など不測の事態も起こります。

これは、ローン借入者に限らず、賃貸住まいの方も同じです。(家賃を払えなければ、保証人や保証会社へ請求が行きます・・)

そのため、ゆとりを持った住宅ローンを組むのはもちろん、生活予備費を別口座に確保したり、はじめのうちにあまり無理な繰り上げ返済をしないなど、返済が厳しくなった場合の想定をしておくことも大切ですね!

株式会社usuki宅建事務所 代表取締役
1976年生まれ、おとめ座。新潟県新潟市出身。
宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
古民家鑑定士一級・住宅ローンアドバイザー
不動産キャリアパーソン
新潟明訓高校、東洋大学卒業後、パナソニックホームズ株式会社(旧パナホーム株式会社)に営業職として1999年入社。2021年独立、株式会社usuki宅建事務所設立。
趣味:キャンプ・スノーボード・水草水槽・自転車

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

無料メルマガを購読する

最新の物件情報が届く!

不動産に関する役立つ情報も!

 最新情報を見逃さない!

Mail Magazine

↓無料登録はこちらから!

PAGE TOP